STAFF BLOG

スタッフブログ
  • 2022-05-23

してますか?

どうも。

 

これからのジメジメェムシムシィアツアツゥな時期の生活を快適にしてくれるエアコンですが、フィルターのお掃除はされていますか?

 

エアコンのカバーを開けて…

こんなことになっていませんか?

 

掃除をしないまま使用を続けると、当たり前ですが効きが悪くなります。

さらに、室内にカビやホコリを放出することになり健康面でも悪影響です。

掃除をしましょう。

また、フィルターを掃除することで電気代の節約にも繋がります。

 

フィルター掃除のやり方は下記を参考にして下さい↓

①エアコンからフィルターを外します。
フィルターは柔らかい素材でできていますので、破損しないよう気をつけましょう。

②外したフィルターに掃除機かけ、詰まったホコリを取ります。

③フィルターを水洗いする場合にはシャワーをあてます。
※水洗いできないフィルターは掃除機でこまめに吸い取って下さい。

④フィルターをエアコンに取り付けます。
※水洗い後は水気をよく取り、乾燥してから取りつけてください。

 

掃除頻度は月に2回が理想です。

定期的に掃除をしましょう。

 

ではでは。

STAFF PROFILE

最近の記事

スタッフブログアーカイブ

  • お役立ち情報(異臭)

    2025.04.27

  • おススメ物件情報【レジデンスTAKEMURA】

    2025.04.24

  • 大津市の施設・店舗112「手打ちうどん 虹や」

    2025.04.22

  • 【南草津エリア】初めてのひとり暮らしにぴったり!敷金・礼金ゼロの充実1K物件✨

    2025.04.21

  • ☆お知らせ☆

    2025.04.21

PAGE TOP